暖房と結露対策

暖房器具を使うと、使わない場合と比べて非常に結露しやすくなるんですが何故ですか?という話を聞きます。暖房器具を使う場合、ほとんどのケースで結露とは無関係ではいられません。ここでは暖房と結露の関係性と結露を予防するための方法などについて分かりやすく説明していきます。

スポンサーリンク

結露とは何か?

そもそも結露とは何でしょうか?結露というのは、空気が冷やされる事で空気の飽和水蒸気量が減少することで、空気中の水分が飽和量を超えることで、超えた分が空気にためておけず水になってしまう現象です。

飽和水蒸気量は室温によって変化します。気温が20度のとき1立方メートルの空気が含める水蒸気量は17.3gです。しかし、気温が10度に低下すると空気が含める水蒸気量は9.4gにまで減少するのです。

気温(室温)が20度のときの湿度が70%だったとします。この場合の水蒸気量は17.3g×0.7=12.11gです。この状態で、気温(室温)が10度にまで低下したとします。気温10度の飽和水蒸気量は9.4gですので差分の2.71gの水蒸気を空気は蓄えておくことができません。
そのたくわえきれなかった水分が水になってしまうのです。

窓に結露ができやすい理由は、窓が外の空気と触れているため温度が低く、窓と触れた空気が急速に冷えて飽和水蒸気量を超えるために窓に結露するのです。
ただし、結露は必ずしも窓だけにできるのではなく、壁や床などにもできるおそれはあります。

 

暖房で結露しやすくなる理由

暖房を使う事で結露がひどくなる理由というのは「エアコンが乾燥する理由」と同じです。

暖房を使って空気を暖めると部屋の飽和水蒸気量が増加します。つまり、空気が含むことが出来る水蒸気の量が増加するのです。通常、私たちはそれを「空気が乾燥した!」と感じます。
そのため、加湿器を使って水分を空気中に補給して湿度を上昇させます。また、石油ファンヒーターストーブ)やガスファンヒーターなどを使う場合、灯油やガスの燃焼時に水蒸気が発生しています。

こうした暖房や加湿器によって空気中の水蒸気の絶対量が増加します。これによって、その後室温が下がったときに、結露が生じてしまうのです。

 

結露を予防・防止するテクニック

でも、冬場に暖房使わないのは無理だし、加湿器を使わないと空気が乾燥して風邪ひいたり、お肌が荒れちゃう。というご意見もあるでしょう。もっともです。

暖房を使いながらも結露を予防する方法はいくつか方法があります。

1.輻射熱型の暖房器具を使う

輻射熱を利用するタイプの暖房器具は、室温自体を上昇させるものではありません。そのため、室温があまりあがることがないので、過度な加湿を行う必要もなくなります。結果として結露が生じにくくなります。輻射熱型の暖房器具は「床暖房」「ホットカーペット」「オイルヒーター」などが代表的です。

2.空気の入れ替えを行う

最近のマンションは気密性が高いため、屋内と屋外との間での空気の入れ替えがあまり行われません。(伝統的な日本家屋で結露が生じにくいのは空気が循環するため)
そのため、空気の入れ替えなどを行う事で、外の乾いた空気を入れて結露を予防します。換気扇などを使うのも効果的です。

3.窓をペアガラス&サッシを樹脂タイプに変更する

結露が一番ひどいのは窓部分のはずです。
なぜなら、窓は外気と触れることで温度が低いからです。
窓をペアガラスにして、サッシ部分がアルミではなく樹脂タイプのもの(断熱性能の高いサッシ)にすることで結露をかなり防ぐことができます。もちろん、購入費用は必要になりますが・・。

スポンサーリンク

「去年の灯油は使ってもいい?」の用語解説・関連サイト

ここでは、「エアコンで空気が乾燥する理由と対策」に関連するお役立ちウェブサイトや通販サイトなどを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

特に無し

暖房器具をお得に安く買うコツ

暖房器具って決して安くはないですよね。そんな暖房器具を少しでも安く買うためのコツを紹介していきます。
>>暖房器具を安く買うコツ

暖房器具比較 暖房器具の賢い選び方

暖房に関する基礎知識
暖房についての仕組みや暖房器具の方式、特徴、一般的なメリット・デメリットなどを紹介します。
暖房の効果を高めるテクニック
上手に冬の寒さに向き合うための暖房効果を高めるテクニックや暖房の活用法をガイド
目的別の暖房選び
用途・目的別に暖房器具の選び方を徹底的に解説していきます。
個別暖房器具の特徴比較
エアコン、石油ストーブ、電気ストーブなどの各種暖房器具の特徴を徹底比較。

 

おすすめ暖房器具

管理人がオススメするイチオシの暖房器具を紹介していきます。
>>冬の電力不足と暖房器具と節電
POH-S1208M-W(アイリスオーヤマ)
輻射熱と自然対流により部屋を快適に暖めるオイルヒーター。人気の高出力タイプ。高気密住宅や寝室などの暖房にオススメ。ただ、
>>通販サイトへ
TOYOTOMI 石油ストーブ
(RB-25M)
電気が不要なので、停電時や災害時にも力を発揮する対流型石油ストーブ。耐震自動消火装置付き。
冬場の節電にも最適。
>>通販サイトへ

 

暖房器具・家電関連サイト

暖房器具や家電製品などに関連するウェブサイトを紹介しています。